【FF14】暁月のフィナーレ メインクエスト(パッチ6.0 ネタバレ注意)27/36

暁月のフィナーレ 拡張6.0 メインクエストネタバレ注意。
※メインクエスト感想のためSSを沢山載せております。スマホから接続の方は以下折りたたみは通信量お気をつけください。
※直球のネタバレは避けておりますが、サブクエやジョブクエなども合わせて記事を書いております。






89ダンジョンへ。
はい、道中、ね。はい。
み・・みんな・・・フェイスで突入しましたが破壊力が強すぎて途中何度も立ち止まり突っ伏してうなりながらの進行。強大なデバフ。
オルシュファン、ミンフィリア、みんな・・・。うう。
















5.Xあたりから思っていたのは転生組はファダニエルもそうですが
ガイアもそうですし、このように色々な記憶が混じったり、立場に悩んだりで
オリジナルの人達は人達で大変だったでしょうが、転生組の苦しみはまた別であるからとてもつらいなと。
なんとなく夢に見るとか、その他色々。
前世とか、分かたれて転生してとか
いやもう、今の自身は自身だしでこのあたり、記憶を引き継ぐとすっとわかる部分もあるのかもしれませんが前世はもう他の人だと思うから葛藤がありすぎるのだろうなと。







アサヒの最後までゼノスに忠誠を誓っているところが良いなというのと
私たちのことが好きでは無い所はブレなくてとても良いなと思ったのと
あと、これ前も何度か書いてるのですがアサヒもヨツユもあの二人はドマでのあのような暮らしと、育ってきた環境下ではどうしても大なり小なり歪むのはすごくわかるから
二人とも誰かに対してやってきたことは非常によくないことですし
そんな状況下でも歪まない人もいるのだから、許して上げてほしいというのも少し違うかもですが。
それでも、アサヒはアサヒなりの答えを
苦しんでも見つけたのだから最後の方のセリフの「苦しんでも・・・」の下りは
苦しいからって逃げ出してわからない、みつからない。
じゃなくて、苦しくてもなんとしてでもみつけろ、ってことなんでしょうね。
我々は敵対してきたので、そこはそう。許す許さないとかじゃないのですが。
このあたりは紅蓮の時に感じてたものとやはり、自身も当時から感じていたところと通じるものがあるかな。
ドマがそういった歪みを、とかではなくてこれはもうどこでも「あり得る」ことだから、最終的な落とし所って本当に難しいんですよね。罪には罰を。

最後のアモンで何度も見たクリタワの技が来ましたが
氷無い!!氷無い!!
なつかしい けはいと ともに ぼうきゃくの かなたより れいきが つどう ・・・??
はい、終わってからムービーを一度止めてありがとうイゼル
ありがとうイゼルって突っ伏してたのは私です。イゼル、ありがとう。
忘却の彼方はシヴァ戦の時の曲のタイトル。
ちなみにエデンの時のは忘却の此方。