






三国各地を歩いていると
地域に根付いている信仰などがいろいろ追えますね
あと人々の本音と建前
生きていく上でこの二つはとても大切で、やっぱりこう、生きると言うことに対しての感覚と言いますかウルダハに根付いている考えなどとても好きです。
ゲーム中心にいろいろ書いてます
三国各地を歩いていると
地域に根付いている信仰などがいろいろ追えますね
あと人々の本音と建前
生きていく上でこの二つはとても大切で、やっぱりこう、生きると言うことに対しての感覚と言いますかウルダハに根付いている考えなどとても好きです。
ウルダハ
https://ptpre.info/b/archives/20735
https://ptpre.info/b/archives/20738
https://ptpre.info/b/archives/20740
https://ptpre.info/b/archives/20743
リムサ
グリダニア
漆黒のヴィランズ メインクエストネタバレ(5.2)を含みます。
2020年に書いた記事の時に分岐について書いておりましたが、そのクエストの手前で発生しているムービーなのでこちらの記事はロールクエストネタバレは含みませんが、5.2のネタバレは含みますので以下ご注意を。
https://ptpre.info/b/archives/11336
いつもの新しい文房具の話では無く、冒険者はもしかして日常的に紙とペンをよく使うのかな。という考察記事となります。
ナルとザルの祠に遊びによくいってます
そこに神はいないというのに……へへ(*´ω`*)
こちらは教団の施設が併設されているからだと思うのですが
人が出入りしてて管理されてるかんじですよね
ナルの方は通る人も少ないとおもうので
物が倒れてしまっていたり欠けてしまったりと。
エオルゼア散策はいろいろしてきてたのですが
いつものんびり見ているだけだったので、少しずつですがSSに残して確認をしたいなと思い各地リーヴまとめ。
文房具散策のノリで各地見に行ってます。
各国、フィールドのギルドリーヴはその土地の暮らしが
見えてくるとても楽しいので、まとめることに。
※ギルドリーヴの受注をまとめているのみの記事となります。
まずは3国から。
最初試行錯誤してたので画像切り抜きも全体が入った方が良いかな、と思ったのですが右側だけでも良さそうなので次の国からは右側だけの切り抜きにしようと思います。
本日は暁月エリアの「フィールド」へ。
最終エリアまで含めた文房具探しとなりますので、6.0クリア推薦となりますのでご注意を。
本日は暁月エリアの「ラザハン」へ。
今回暁月エリアもかなり広く、街やエリア毎の更新となります。
以下(6.0~エリア)のSS多数となります。
本日は暁月エリアの「サベネア島」へ。
フィールドエリアでの文房具探しとなります。
以下、6.0~エリアのSS多数です。
本日は暁月エリアの
ラヴィリンソスの文房具探しの旅となります。
メインクエストのネタバレ画像などは有りませんが、全エリア回ってますので6.0メインクエストクリア推薦となります。
本日は暁月エリアの「オールド・シャーレアン」へ。
今回暁月エリアもかなり広く、街やエリア毎の更新となります。
想像通り知の都ならでは!なかんじの文房具もいくつか見つけられましたのでとても楽しかったです。
以下、オールド・シャーレアン(6.0~エリア)のSS多数となりますので、分割して次のページへ移動としております。