【FF14】暁月のフィナーレ メインクエスト(パッチ6.0 ネタバレ注意)24/36

暁月のフィナーレ 拡張6.0 メインクエストネタバレ注意。
※以下ネタバレ注意メインクエスト感想のためSSもたくさんですのでスマホから接続の方は以下折りたたみは通信量お気をつけください。
※直球のネタバレは避けておりますが、サブクエやジョブクエなども合わせて記事を書いております。





ヴェーネスのオールラウンダー・・・・ひいん・・・すき・・・
さすがに過去でのダンジョンは無いと思っていたのですごいびっくりです
ということで突入は
タンク エメトセルク
DPS ヴェーネス ヒュトロダエウス
ヒーラー わたしだ。




















最後ですべてがつながった がすごくてすごくて。
ヴェーネスと冒険者だけが記憶を維持のまま離脱。
そういえば初回にこのムービーの最後の方で
メーティオンをヴェーネスが追いかけるところ
メーティオンは元々広大な宇宙へ飛び立つことを姉妹でやってきているから
「得意」故にヴェーネスはあと一歩で届かなかったのかなと思ってたのですが
宇宙へ行くとエーテルの力は弱まるからデュナミスの力で・・・といった説明があったから
メーティオン(デュナミス+宇宙へ飛び立つ事は手慣れている)≒ ヴェーネス(エーテル)
ほぼ互角で追いつけて宇宙に近づくほど
メーティオン(デュナミス)>ヴェーネス(エーテル)
になってしまったからあと一歩でだったのかなという見方もできるのですかね。




とりあえずはなんとか脱出できたから
この後を考えねばと様子を見ながら離脱。


















5.0のラストに重なる所を見ながら現代への帰還
アーモロートの週末を見て思ったのは
ヴェーネスが訴える所で
5.0で感じていたやはり悪い意味では無く、そして良い意味でもないですが第三者的な視線で考えるとやはり古代人の人々は負の感情に対してはあまり耐性が無いのかなと。
本当にそれが悪い意味で弱いとかそういうのではなく。こういったのって「慣れ」ていって強くなるものですけど、その「慣れ」ってたくさんつらい思いをしてとかなので基本的にはつらい思いとかって自分でも他人でもなりたくない、なってほしくないですからね。
それでもこの絶望を乗り越えるために導き出した答えをもってヴェーネスは行動しますし。
もちろんゾディアークも始動しているしで。
このあたりのムービーは心がざわざわしっぱなしで。