【FF14】暁月のフィナーレ メインクエスト(パッチ6.0 ネタバレ注意)32/36

暁月のフィナーレ 拡張6.0 メインクエストネタバレ注意。
※メインクエスト感想のためSSを沢山載せております。スマホから接続の方は以下折りたたみは通信量お気をつけください。
※直球のネタバレは避けておりますが、サブクエやジョブクエなども合わせて記事を書いております。





到着した場所は
メーティオンが今まで渡ってきた星々の最期に近い形を映し出しているような世界ですかね
ただ一部ドラゴンが見えなかったりもあるので
(エスティニアンと冒険者はドラゴンが見えるが、他のメンバーが見えなかった)
全部が全部見える訳では無いという所もまたいろいろと気になる部分が。




子は孵っても淀んでいる場所ではうまく生まれない?
そもそもこの場所が思念のような塊とかも関係している?
と、生まれることに関しても気になることがありますが
何度かドラゴン族の話が過去もありましたが、つらいことなどがあっても長く、いや永く?生きるからつらいことが繰り返し思い出してしまうような
結構つらいみたいなクエストがジョブクエとかサブクエあたりでも過去にあったような。
(番がいなくなってしまうと。はジョブクエあたりだったかな)
永すぎる生も・・・という今までのクエストでも見聞きはしてきましたけど、ここにきてまた聞くと難しいことですよね。








ドラゴン族のエリアではエスティニアンが道を開いてくれましたが
サンクレッドを失い、次にエスティニアンなので一歩一歩進まねばならないとはいえ
最初からクライマックスで再び私の心臓のドキドキが限界に。
今だからこそきちんと振り返れるのですが当時、一気に進む感じがしたので
動揺がすごかったですね当時のメモ見返すと。







肉体が無いイーア。
体は別に無くても、とか話している内容から様々な事を悟りきった種族の印象を受けますね。
時代的に言うと本当にもう最先端まで走りまくったので、肉体は枷になるので捨てて生きる・・・いや生きているのですが
生きるという言葉もなんだかイーアの前では難しく考えてしまう言葉ですね。












悟りきってしまったイーアに対してのヤシュトラの返しがかっこよすぎて。
ここでの行き止まりに対してはヤシュトラとウリエンジェが道を。
イーアは探求を終わらせてしまいましたが
絶望と感じるか、諦めとするか、まだ何かを切り開けるかもとかは難しいですよね。
人はほぼ永遠みたいには生きられませんし、知識もそこまで蓄えられるわけでもないですし、殆どの探求が終わりました!みたいなことも本当に難しいですしね。
でもその探求は我々はいろいろと研究しきったので、はいもう答えは出てます、おしまい!わかった?
という形の問いに対してのヤシュトラの返しが本当にねかっこよくて何度もムービー見ちゃいますねここは。