先日小島監督のツイッターで
「DEATH STRANDING DIRECTOR`S CUT」
の発表がありましたね
詳細はまだ発表されていませんが追加要素などとてもたのしみです。
I'll Keep Coming.
「DEATH STRANDING DIRECTOR`S CUT」のティーザー・ムービーを公開しました。 pic.twitter.com/JC3isrJrzN
— 小島秀夫 (@Kojima_Hideo) June 11, 2021
FF14中心に色々
先日小島監督のツイッターで
「DEATH STRANDING DIRECTOR`S CUT」
の発表がありましたね
詳細はまだ発表されていませんが追加要素などとてもたのしみです。
I'll Keep Coming.
「DEATH STRANDING DIRECTOR`S CUT」のティーザー・ムービーを公開しました。 pic.twitter.com/JC3isrJrzN
— 小島秀夫 (@Kojima_Hideo) June 11, 2021
本当に心の底から何度も
小島監督ありがとうございます、と思いながらプレイを続けておりました。
発売後だいたい2ヶ月ほどずっとやり込みをして小説も含めての以下感想ネタバレとなります。↓
現在デス・ストランディングの小説版を読んでおりますが、が、
ゲームと同じくすごく読み応えがありましてメモをしながら少しずつ読んでおり2週間ちょい、あと少しかな。
本当にゲームもやりごたえがすごかったですが小説版もすごい。実はクリア後の感想とかもさくっと書こうと何度も書きながら、ああじゃないこうじゃないと色々考えたりで本当にすごい作品でして。
小説版が終わって一通り落ち着いたら今度は2周目にいくつもりなので(2周目に行ったらデータは全部消えるのでとりあえずやりこめるところは一通り)
いやはや本当にすごい・・。
とりあえず
メモリーチップの回収をしたりトロコンしたりやりこみ要素はある程度。
あと一応今度書くときはネタバレなのでおりたたみにしますがドキュメントの回収も多分全部回収できたはずなので小説版を読み始めました。小説版を読み終わってまたゲームも回収出来ていない要素がないか色々できたら、データをやり直して今度はまた2周目に行こうと思います。
DEATH STRANDING (デス・ストランディング)のトレーラーにわくわく
http://www.kojimaproductions.jp/death_stranding.html
わくわく!
PS4版でプレイ予定です。11月が楽しみすぎてごろごろごろごろ。
MGS以来のコレクターズ・エディションとかも買っちゃいますよ買っちゃいますよ
売り切れ
なんてこったーーー(*´ω`*)