おうちの改装完了しました
今回はとにかくドレッサー部屋を作りたかったのでテーマはドレッサー部屋です。
冒険者は日々そういえば化粧もしつつ?身支度もしつつ?ここから出るのかなとか色々考えて身支度整えたらさーいきますかね!って元気に出るのかなとかを考えながら作ってたら楽しくて楽しくて結果
蒼天のイシュガルド大好き芸人みたいな部屋になりました(え?!)
皆様是非遊びにきてくださいな(*´ω`*)
FF14中心に色々
おうちの改装完了しました
今回はとにかくドレッサー部屋を作りたかったのでテーマはドレッサー部屋です。
冒険者は日々そういえば化粧もしつつ?身支度もしつつ?ここから出るのかなとか色々考えて身支度整えたらさーいきますかね!って元気に出るのかなとかを考えながら作ってたら楽しくて楽しくて結果
蒼天のイシュガルド大好き芸人みたいな部屋になりました(え?!)
皆様是非遊びにきてくださいな(*´ω`*)
だいたい半年~一年ぐらいのペースで個人ハウスを改装しているのですが
現在悩みに悩んでなんとか形になりつつあるのでよかった
今回も色味を決めたらさっくりいったのでもうすこしだ~(*´ω`*)
SSは改装前の見納めってことでぱしゃ。
個人宅を少し前にいじりまして
イメージは休日に引きこもる学者な部屋にしたくて、そしてなんとなく学者も召喚も本を扱うジョブなのでこう、書き物とかすごくいっぱいあるようなイメージ。
つまり紙はバサバサだ!!
ってかんじで散らかして喜び。
久々に個人ハウジングの改装ができました
第一弾からの改装がなかなかうまくいかなくて悩み悩んでなんとか形に。やったー!
上のSSから少し足したりをしてるので現在は若干違いますが今回はだいたいこの形で。
街の一角にあるこっそりひっそり彫金ハウジングなイメージで(*´ω`*)
ということで割と長いこと楽しんだこの形個人ハウジングですが
模様替えに伴い前作り直しの為一旦全家具撤去してリセーット。週末ぐらいかな。
光が入ったらびかーとしてみたかったところとか作ってて楽しかったです、壁に貼ってある時計やらそのあたりは何十個も作ってバリバリしてたのが楽しいです。
次はどんな形にしようかなーと悩みながらわくわく(*´ω`*)
倉庫機能できてからねるね部屋が余ったので、掘り出し物と地図で拾ったものを並べる個室にしてみるZE。第一弾はこちらだ!てーれっ
いのるのです。壺を買うのです、今なら2個ついてくるきゃぺーん。
ということで今までねるねはシーズナルごとなどの部屋の家具を所持して都度出し入れをする部屋として使っておりましたが倉庫機能ができてから余っていたのでせっかくなので取得してきたもの部屋にしてみようという実験。第一弾はまさかのランプでした。そいそい。
FCのねるね個室が上記の状態ですのでどうぞご自由にお使いください。
割と長いこと今の
この状態で1階を楽しんでたのでばっさーと改装をしようかな
うーんスタジオ風味にしてみようかなと検討していたところめいさんに
ショップで買えるからスタジオべんりーよ
と教えていただいたのでささーと購入して
地下は現在撮影スタジオとなりました
一枚目みたいに撮れるようにしてみましーた。
これはありがた~
とりあえず今は個人ハウス地下をスタジオにしておりますが
詩人演奏練習、スタジオを
FC個人部屋、個人ハウス、アパルトメントどこにあてておこうかなあと考えるのはとても楽しいです。
アパルトメントも一回まっさらにしてみたのでさてさて(*´ω`*)